以前、平沼に住んでいた頃に通っていた「和菓子処鈴木家」。
駅からも、商店街からも、メイン大通りからも離れ、住宅地の中にひっそり過ぎるほどひっそりたたずんでいる和菓子屋さんです。店構えも小さく、しかもショーケースが道路に面したところにないので、店に気がつかなくて通り過ぎてしまうくらい。
創業80年ということなので、横浜駅が今の場所に移る前は、横浜駅の近くだったのかもしれませんね。
「和菓子処鈴木家」は、目新しい品はないけれども、素朴で優しいしっかり甘い味のお菓子たちなので、濃い目のお茶でほっこりしたいときにとってもありがたいです。
帯広空港は、2012年11月にリニューアルされて、小さいながらもこじゃれた空港に変わっていました。出発ロビーの以前定食屋があったエリアは、見通しのいいフードコートになっていました。
お約束の「豚丼」はもちろん、軽食「ぶたドック」なるものも。フードコートの定番、カレーやうどんもあるようです。
とはいっても、ここはやはりお約束ですよね。もちろん、豚丼を注文。
フードコートなので、すぐに出てくるかと思いきや、ちゃんと注文してから焼いてました。あとで調べたら、こちらのお店は帯広市内で25年ほどつづく「味処たむら」が「北海道に来たのだから最後まで美味しいものを食べて帰ってほしい」とはじめられたお店だそうです。スキーツアーは終始バスで移動し市街地に立ち寄らないので、嬉しいですね。
スキーのときの食事は、基本的にホテル依存になるので、今回もホテル内で朝食バイキングを利用です。(ツアーだと大体セットに組まれていますからね)北海道のホテルの朝食バイキングは、どこもだいたい美味しいのでありがたいです。
サホロリゾートホテルの売りは、焼きたてパン・おそば・お米。おそばは、毎日のメニューではないようで、出てたらラッキーです。
おかずの種類は少ないものの、和・洋、野菜・肉・卵とバランスよくそろってました。
野菜は冷凍・果物はフルーツ缶。冬だからしょうがないですね(通年なのかな?)。でも、無糖ヨーグルトにフルーツ缶のシロップかけて食べるのは好きなので、OKです。
あと、おいしい牛乳がかならずあるので、カフェオレが作れるのも嬉しいですね。
今日のお昼に利用した「花森熊カフェ」の夜のメニューは「チーズフォンデュ」。私がチーズ嫌いなので敬遠していたのですが、お昼に確認したら、「2人のうち1人だけでもチーズフォンデュできますよ。メインをローストビーフにもできますから」って教えていただきました。
「地元の共働学舎新得農場で育った牛から搾った牛乳を使った新鮮なチーズを使用した」という謳い文句にチーズ好きな相方はかなり心揺れたようなのですが、1日目「洋」だったことと、メイン以外の内容が昨日のメニューと丸かぶりだったので、あきらめました。
もうひとつのレストラン「ゆきざき」で、「会席」をいただくことにしました。
↑写真は、スキー場から撮った十勝平野です。
サホロリゾートスキー場2日目。
実は1日目の夕方に、相方がアイスバーンでずっこけて膝を痛めてしまいスキーリタイヤ。
お風呂で暖めてもんだら余計に痛くなったそうで、今日は一日ホテルの部屋で休んでいるという。
私もしばらく付き合って10時くらいまで部屋にいたのですが、2人で部屋にいてもぼんやりTV見てるくらいで、相方に「滑っといで」といわれて、不承不承、私は一人ですべりにでました。
スキー場の頂上にある「サホロ神社」で「相方の回復」をお祈りし2時間ほど滑りました。
スキーの昼は時間優先で考えるので、たいていスキーヤーズハウスでとるのですが、本日は相方も待っているので、ホテルまで戻ってきてゆったりランチをすることにしました。
スキー靴を脱いでお昼するのって、けっこう贅沢な気分です。
この写真はスキー場の頂上です。天気が良くて雪がいっぱいに見えますが、サホロは降雪量が少ないのに風が強いので、山の稜線にあたるゲレンデは雪が飛ばされてアイスバーンになっています。滑り出しは雪があるのに、途中で急に「ガリッ」とくるのですねえ。危険危険。
っというスキーの話は置いといて、お昼はゴンドラ下のスキーヤーズハウスで、カツカレーを食べました。
土日祝日は屋台が出たり、イベントが開催されるようですが、平日は不通にゲレ食ですね。
夕飯は、ツアーについていたミールクーポンで、「フレンチレストラン サホロガーデン」を利用しました。
サホロスキー場へ向かうべく、2年ぶりに利用した帯広空港は、リニューアルされて、こぎれいになっていてびっくりしました。
以前は、個々のお土産やさんがそれぞれ頑張っているかんじで、隣り合った店でも同じ商品を並べていたんですが、今は、専門店街のようになっています。
もちろん、お約束のスウィートポテト・柳月・花畑牧場の商品も健在。
そして、あらたに「六花亭」の店舗ができていました!!
いつも詰め合わせで買っていた商品が1個から販売しているので、「自分土産用」にいろいろな種類を購入できるのが嬉しい。
去年末の厄を落とすため、今年の正月は「七福神めぐり」をしようと思っていました。当初は、近場でもいいかなあと思っていたのですが、相方が城ヶ島へ釣りに行くというので、行きと帰りは車に乗せてもらおうと三浦の七福神をめぐることにしました。途中の移動はバスですしバスの本数も限られていますからから、無理がないような流れを決めた結果、お昼は三崎口駅か三浦海岸駅しか選択肢がなくなってしまいました。三崎の港にいければ、お店も沢山あったでしょうけども・・・。
三崎口駅は閑散としていて、期待できなかったので三浦海岸駅へ移動。
・・・あら、駅前は土産物屋とスーパー以外はシャッターが閉まっています。まだ3が日だからですかねえ・・・。しまった、お魚食べたいと思ったけど、3が日でまだ市場が開いていないから、新鮮な地の魚は食べられないかも。がっかり。
とりあえず、海側の道路沿いには店が数店並んでいたはずだったなあ・・。と、とぼとぼ歩いていたら、こちら「さかな料理まつばら」さんに暖簾が下がっているのが見えました。
外観から、「高そうかも」とおそるおそる近付くと、日替わりランチ1000円のメニューが!!
バスの時間まであと40分だし、よし、ここに入ってしまいましょう。
Copyright © 2015 言いたい放題? 食べログ 食べ歩き Allrights reserved.